憲法って何のためにあるものでしょうか?
古くから、有名な大名家・商人の家訓や家憲などが知られています。
言わば一族や一家の永続繁栄を願って基本精神を制定するものでしょう。
法規はそのときそのときの社会の決まりごとを文章化したものですが、家訓や家憲は、細かな変化に影響を受けずに、永続的に守るべき基本を定めることによって、一族の永続・繁栄に繋がると言う意味で定めるものです。
商業のあり方は、日々変化して行きますが、「浮き利を追わず」などの家訓はいつの世にも通用して行ける価値観です。
法はその社会をよりよくするように決めたものであり、憲法は、国家の民族の基本精神を決めるべきものですが、いずれもその社会や民族をよりよく存続させるためのものです。
その民族を滅ぼすために制定するものではありません。
この意味で言えば、現行憲法は日本民族を半永久的に異民族の隷属下においてしまおうとする意図で決めたような骨格を持っています。
憲法
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
上記条文を見れば、「国権の発動たる戦争」が出来ない・・相手が侵略して来ても国としての戦争は出来ない・・義勇軍程度で抵抗するしか許されない書き方です。
戦争が許されないからどんな戦力も持てない・・禁止すると言うのですから一貫しています。
「国際紛争の解決に戦力を使うな」と禁止しているだけで、自衛権を禁止していないと言っても、領土紛争こそが国際紛争の最たるものです・・。
例えば沖縄は中国のものだと主張して来ても、日本は認めない状態・・国際紛争状態ですが、中国がそれなら占領すると言って、上陸侵攻して来た場合、これを阻止するために戦力行使すると憲法違反になるかのような書き方です?
竹島を占領されてもソ連に北方領土を占領されても何も言えないし、取り返しに行ったり、島のの防衛に出動出来ない状態でやってきました。
しかしこれでは、どんな不当な要求が外国からあっても全て相手国の言うとおりにしないで紛争になれば、日本は相手の選んだ好きな島や領土を簡単に占領されるばかりになってしまいます。
近隣国・・主として中韓とソ連のどんな無茶な要求に対しても、日本は屈服するかない・・言うとおりにしないと占領するぞ!と言われれば引っ込むしかない状態が、現行憲法の仕組みです。
民主国家とは国民主権・・憲法は当然国民が制定する権利があることになりますが、自分を守る権利もない・・「何をされても黙って殺されろ・家族が強姦されてもモンク言うな」と言う内容の憲法を国民が自主的に制定するなどはあり得ないことです。
奴隷支配しているモノが、奴隷に対して「お前は何をされてもモンク言えないんだぞ!と言うルールを作って奴隷に強制サインさせてその子孫に対して「お前の親が決めたのだから守れ」と強制しているような構図です。
このように憲法が解釈出来るとした場合、これをもって自分の民族の繁栄・幸福を願って作った憲法・・自主憲法と言う人は、皆無ではないでしょうか?
異民族支配を受けている場合でも、その国の法律は平等に適用されます。
例えばアメリカで言えば、今では、黒人も同じように正当防衛する権利があるし、裁判を受ける権利があります。
運用上の差別があるかどうかは別として法律上は現在は平等です。
ところが日本国憲法の場合、異民族の侵略が始まると政府として抵抗する権利がない・・殺されても監禁されても誘拐されても強姦されても犯罪にすらならない・・犯罪ではないから正当防衛する権利もないと言う制度になっています。
個人の行為は犯罪になるが、軍の行為・お墨付きがあれば犯罪にならない・・強姦略奪殺人などがあっても軍の規律違反で、軍自体が処罰するかどうかは別として、犯罪にはならない・・その代わり自国軍で対抗する・・負ければ仕方ないと言うのが古代からのルールです。
実際アメリカ占領軍は強姦等をやりまくりましたが、日本の警察は事件には出来ませんでしたし、マスコミも報道禁止されていました。
この重要な国軍を持つことを永久に許さないと言うのが日本国憲法の書き方です。