データ・グラフの信用性2(韓国対日依存度変化1)

何故か古いままですが、「大韓民国の経済」と題する本日現在のウイキペデイアの記事からです。

韓国の対外輸出の増加にともない、日本からの部品輸入や日本への特許使用権料の支払いが増加しており、戦後一貫して韓国の対日貿易は赤字が続いている。2007年度には対日貿易赤字が過去最高の289億ドル(約3兆2000億円)に達し[9]、その原因として技術、部品、素材など、あらゆる面で日本への依存度が極めて高く、市場においては韓国製品の信頼性は日本製の物に比べ著しく劣り、韓国製品の日本輸出が難しいという問題があるとされている。[10]「韓国が世界貿易で稼いでも、その半分以上を日本へ引き渡している構図である」[11]との指摘もある。この構図から、「韓国は日本の鵜飼いの鵜」と比喩されている。

「鵜飼いの鵜」の地位を脱却できたか、あるいは「鵜」の役割を日本から外されたか?こそが重要です。
小塩氏のhttps://ameblo.jp/koshioheikuroh/entry-12432525343.html
グラフ引用の続きです。

5月7日に紹介した小塩氏のグラフと同氏の意見をもう一度引用しますと、
「上のグラフからも分かるように、韓国の輸出総額(インフレ要素を取り除いた実質ドルで表示された額)は、2011年以降まったく増えていません。」
韓国の輸出がこの間に「まったく増えていない」のに、日本の比率・依存度が下がったので相手にされなくなった!と言う同氏の論旨からすれば、韓国の対日輸出入が大幅に減ったのかと思われますが、7日引用のグラフの前に掲げられていた本日引用の上記グラフで11年以降の変化を見ると対日輸出比率が約6%から5、1%へ減少した程度です。
この程度の差で韓国の日本に対する態度が大きく変わるものでしょうか?
上記グラフを見ると90年から2010年までの縮小率の方が大幅ですが・・。
考えようによっては、対日依存度が90年から10年までの間に約3分の1に低下した現実に合わせた対応が11年から始まったと言えるのかもしれません。
ところで韓国の輸出額が本当に増えていないのでしょうか?
同氏の掲げる以下のグラフを見てください。

上記グラフによると、日本とオーストラリア向け輸出額は似たような推移ですがその他は大幅に増えています(大幅に減ったところがない?)ので、実は韓国の輸出総額が大幅に増えているのではないでしょうか?
とすると?輸出総額が「11年以降全く増えていない」という7日の説明とグラフが間違いか、上記グラフが間違いかの疑問が起きませんか?
大幅に増えたのに対日貿易だけがほぼ現状維持であったとすれば、対日依存度というか寄与率が大幅に下がった→長年の劣等感の意趣返し・・見返したい国民感情の理解が可能です。
仮にこの間の輸出総額が数倍に増えていると外需依存度低下主張が成立しないのでGDPは増えたが輸出総額は「2011年以降まったく増えていません。」と言う事実無根のグラフを作ったのでしょうか?
小塩氏の自己紹介を見ると虚偽グラフを作成するような人物とは見えませんので、私の理解能力不足かもしれません。
(このコラムは繰り返し書いているように素人の思いつき感想ですので、プロから見たら「こういう注釈付きのグラフだから間違いでない」などの意見があるのでしょう)

©2002-2016 稲垣法律事務所 All Right Reserved. ©Designed By Pear Computing LLC